ワクチンについて

ワクチンのイメージ画像

当院では、小児の「定期予防接種」および「任意予防接種」のすべてに対応しています。それぞれのワクチン接種時期は、感染症に罹りやすいと考えられる年齢をもとに決められます。ワクチンは生後2カ月から接種できるものがあります。早期のワクチン接種により、乳児期にかかりやすい後遺症を残すような重篤な疾患を予防することができます。

小児の予防接種には、「定期予防接種」と「任意予防接種」があり、その内容は以下の通りです。

定期予防接種とは

「一定の年齢になったら受けるように努めなければいけない」(接種の勧奨)と国によって規定されているワクチンです。 接種費用は対象年齢内・規定回数内であれば、基本的に公費で負担されます。
※対象年齢・規定回数を超えたり、指定の医療機関以外で受けた場合の接種費用は全額自己負担となります。(当院は西宮市こどもの定期予防接種委託医療機関です)

定期接種の対象になるワクチンと対象年齢期間、回数は以下の通りです。

※不=不活化ワクチン 生=生ワクチン
ワクチン名 種類 標準的接種期間 接種回数
ヒブワクチン 生後2ヶ月~5歳未満 1~4回 (接種開始年齢によって異なります)
小児肺炎球菌ワクチン 生後2ヶ月~5歳未満 1~4回 (接種開始年齢によって異なります)
4種混合ワクチン
(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ)
生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満 4回
B型肝炎ワクチン 生後2ヶ月~ 3回
2種混合ワクチン
(ジフテリア・
破傷風)
11歳~13歳未満 (標準的な接種年齢は小学6年生) 1回
水痘ワクチン 1歳~ 2回
BCGワクチン 生後5ヶ月~8ヶ月未満 1回
MRワクチン
(麻疹・風疹混合)
第1期:1歳~2歳
第2期:年長児(小学校入学の前年)
2回
日本脳炎ワクチン 生後6ヶ月~ (標準的な初回接種年齢は3歳) 3回
子宮頸がんワクチン 中学1年生~ 3回
ロタリックス
(ロタウイルス
ワクチン)
生後6週~24週 2回
ロタテック
(ロタウイルス
ワクチン)
生後6週~32週 3回

任意予防接種

定期接種以外の予防接種についての費用は、基本的に自費(全額自己負担)となります。ただし、「任意」とはなっていますが、お子様を感染症から守るために非常に有効なものです。積極的に接種を受けることを、お勧めいたします。

任意接種としては以下のようなものがあります。

※不=不活化ワクチン 生=生ワクチン
ワクチン名 料金 種類 標準的接種期間 接種回数
おたふくかぜワクチン 4000円/回 1歳~ 2回
A型肝炎ワクチン 8000円/回 1歳~ 3回
インフルエンザ
ワクチン
未定/回 生後6ヶ月~小学6年生 2回
中学生~ 1回
髄膜炎菌ワクチン 21000円/回 2歳〜 (米の標準的な接種年齢は11~12歳の間に1回、16歳で1回) 2回

生ワクチンと不活化ワクチンについて

お子様の予防接種で使用するワクチンは、その製造法によって生ワクチンと不活化ワクチンに分けられます。

生ワクチン

細菌やウイルスといった生きた病原体の病原性を弱めて作ったワクチンです。対象の病気に罹ったのと同じくらいの強い免疫が付くことが期待できます。不活化ワクチンに比べると少ない接種回数で済みますが、次の生ワクチン接種までに4週(中27日)以上の間隔を空けることが必要になります。(不活化ワクチンや経口生ワクチンは接種間隔を空ける必要はありません)

不活化ワクチン

細菌やウイルスにホルマリンや紫外線による処理を加え、毒性や増殖性をなくし、免疫をつけるのに必要な成分だけを残したワクチンです。生ワクチンに比べて、十分な免疫をつけるには、数回の接種が必要になります。次のワクチン接種までの間隔の制限はありません。

ワクチンスケジュールについて

上記のようにお子様の接種すべきワクチンは多岐にわたっており、その時期もまちまちです。接種するのを忘れてしまったり、事情があってその時期に受けられなかったりすることもあるでしょう。当院ではご希望に応じ、お子様それぞれの「ワクチンスケジュール」を作成し管理させていただきます。

ワクチンには感染症の予防以外にも、罹ってしまった場合に重症化を防ぎ、後遺症のリスクを軽減するという効果があります。入園・入学など、細菌やウイルス等への接触機会が増加する集団生活が始まる前に、「接種漏れ」や「任意接種で未接種なもの」があるようでしたら、当院までお気軽にご相談ください。お子様を守るためにも、可能な範囲で接種することをお勧めします。

当院では、ワクチン希望の患者様は感染症患者様(かぜ症状や発熱症状)の方と完全別動線となっておりますので、診療時間のいつでも安全にワクチン接種ができます。またアレルギーの患者様や以前に副反応があった患者様もお話しを伺った上で接種をさせていただきます。

参考

アクセスACCESS

〒662-0922
西宮市東町1丁目12-3 コープ西宮南3階
イラストマップ

- 交通アクセス -

お車で来院される方

イラストマップ

西宮市の臨港線沿いにあるコープ西宮南店の3階にあります。コープ無料駐車場多数あり。雨に濡れずに来院できます。

【臨港線ご利用の神戸・芦屋方面から来院される方へ】
当院前(コープ西宮南店前)は臨港線からの右折ができない為、西方面(神戸・芦屋方面)からお車でご来院の方は札場筋線か用海筋で右折いただいて福祉センター筋にでていただき、迂回していただきますようお願い致します。

電車で来院される方

  • 阪神今津駅(阪急今津駅)から徒歩15分
  • 阪神西宮駅→阪神バス(阪神西宮南口バス停)なら西宮浜手線(浜松原町→泉町方面) 浜松原町バス停(約8分)下車すぐ
  • 西宮浜線 交通公園前バス停(約4分)下車後東向きに徒歩7分
  • 阪神西宮→阪急バス(西宮市役所前(阪神西宮東口バス停))
    24系統朝霧町行き 浜松原町バス停(約7分)下車すぐ

阪神西宮駅・今津駅から来院される方は平坦ではございますが、少々距離がございます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

阪神電車+バスで来院される方

≫行きのルートのご案内(Googlemap)はこちら

≫帰りのルートのご案内(Googlemap)はこちら

▼QRコードからもご覧いただけます

【行きのルート】
QRコード
【帰りのルート】
QRコード

開業を考えていた時にコープ神戸様からこちらの医療モールのお話をいただきました。
コープ神戸様は元々子育てや食物アレルギーに非常に理解のあるスーパーマーケットです。
私が開業を思い立った時から思い描いていた、隣にアレルギー対応のケーキ屋さんを誘致することやアレルギーや小児科の講習会を行うことなどを全て受け入れていただきました。
コープ神戸様と一緒なら当院の目標である「医療を通して子育てを応援する」「アレルギー患者さんをアレルギーのない人と同じように過ごせる世の中にするため力を尽くす」ことが出来ると考えここに開業することに致しました。駅から遠いため、電車でご来院の方(特に以前の病院で私が診療させていただいていた患者様)にはご迷惑をおかけしますが、少しでもご理解いただけるとありがたいです。

ひらせ小児科・アレルギー科
〒662-0922
西宮市東町1丁目12-3 コープ西宮南3階
院長
平瀬 敏志
診療内容
小児科・アレルギー科
0798-61-1876
0798-61-1875
instagram youtube
原則、診察前にWEB予約が必要です。
予約されていない患者様は診察状況の応じてお断りする場合がございます。
 
△:頭痛外来(第二第四火曜日のみ) 休診日:第二日曜、祝日
診療時間
9:00~12:00
(代診医)
14:00~18:30 16:00
~18:30